仲田歯科医院2021年8月13日1 分初期のムシ歯の治療 2(学校健診で見つからなかったムシ歯)学校健診ではムシ歯は見つからなかったそうですが、当院でお口をクリーニングしてチェックすると左下の奥歯に小さな穴を見つけました。 学校健診では、照明ライトが十分でなく、唾液を飛ばして歯を乾燥して診るためのエアーと吸引装置がなく、歯に付着してる歯垢や食べかすを取り除くブラシなど...
仲田歯科医院2021年8月6日2 分歯茎をセルフチェックしましょう自分の下の前歯の歯茎を鏡で観察しましょう。健康な歯茎は、薄ピンク色でキュッと引き締まって、全体として波打つような形でメリハリがあります。 でも、一見健康そうに見えても、よく見ると、プクッとしている部分があることも。さらに、プクッとしている部分が大きくなって増えることもあります。
仲田歯科医院2021年7月26日4 分むせる、喉に食べ物が残る感じがする、喉がゴロゴロする感じがする。嚥下障害の兆しに注意しましょう。齢を重ねるにつれて全身の様々な機能は若いころと同じでなくなります。飲みこむ機能が、年齢とともに低下するのも自然なことです。安全に飲み込むためには、口と喉の様々な筋肉が、神経で精密にコントロールされて、素早く協調して動くことが必要です。しかし、歳を取ると筋力が弱まって神経が鈍...